どうも~ Thanksです。
9/15~17の2泊3日で、平湯キャンプ場へ行ってきました。
今回は「いとしろ」でご一緒した
ユウタロスさんにお誘いいただき、
「みーパパさんも来るよ~」とのこと。
みーパパさんには人質ならぬ
物質(ものじち)を取られていますので、
行かないわけにはいきませんw(その物質とは
コチラ)
参加者はコチラ↓
○
みーパパさん
(ファミ 言わずと知れた自作系ブロガーさん 3ヶ月で脅威のPV20万超え)
○
フォレストパワーズさん
(ファミ 今回初ファミ・初グルキャン 通称:フォレパさん)
○
よんピースさん
(ファミ 今回初グルキャン 奥様がよんピースさん、旦那様が
オブジィさん)
○
Thanks
(父子 ウチです。今回も嫁と三男はお留守番)
※お名前にそれぞれのブログへのリンクを貼らせていただきました。
既にレポを上げてらっしゃる方もいますので、そちらもどうぞ
あれ、参加者に
ユウタロスさんの名前がない・・・
そうなんです。前日にユウタロスさんから連絡があり、
娘さんが高熱を出してダウンして行けなくなったとのこと。
(翌日には回復したようです。良かった)
あの元気印の娘さんが高熱!?
大丈夫だろうか?と思いつつ、あれ?
こっちのグルこそ大丈夫か?
みーパパさんは16日のINらしく・・・
全く面識のない三組でのグルキャンスタートに!(しかも二組とも初グル!)
いきなり波乱の幕開けの「平湯グルキャン」爆笑トークあり、嬉しい襲撃もあり
いつもの適当なThanks目線のレポいきま~す
レポにお付き合いいただける方は続きをどうぞ・・・
ユウタロスさんのサポートでお二組とは前日に連絡がとれました(ほっ)
(ユウタロスさんありがとうございました)
お二組とも朝8時INを目指して出撃とのこと
ウチは私の所用と長男のサッカーの練習で午後IN予定
近くのスーパーで買出しをして出発したのが午後1時過ぎ
下道1時間半、午後3時前には到着
受付けに何人も並んでいます。
前の方の受付け時の話をを聞いていると
もう車が入れるサイトはほぼ埋まっているとのこと。
ウチは事前に
フォレパさんが場所を取ってくれていたため
その話をしてすんなり受付できました(フォレパさんありがとうございました)
この辺です、と連絡受けていた場所に行くとブログで見ていた
コールマンクイックタープにアメドをINした幕が見えました!
「こんにちは~」笑顔でフォレパさん登場!
「フォレストパワーズさん」
ご主人(=フォレパさん)も奥様も笑顔でご挨拶いただきました。
お子様はウチの次男と同い年、とってもかわいい男の子
初ファミとのことでしたが、
フォレパさんはソロで経験豊富なようです。
道具の知識も豊富で、こだわりもあるようで、夜の宴会では熱く語る場面も(笑)
それより熱かったのが、
奥様の暴走・暴露トーク(爆)
トークの詳細は後ほど・・・(笑)
この時よんピース家もすでに到着・設営済みでしたが、
上高地観光へ行かれているとのこと。
そこでウチも設営開始することに。
今回も簡単設営の
ケシュア兄弟(Base Full&AIRⅢ)でサクッと設営
とそこへ、後ろから「Thanksさんですか?」の声が・・・
なんとサプライズ!
MITSUさん登場!
「MITSUさん」
三角テントがトレードマークのピルツ愛好者
今回はみーパパさんが来られると知って、
乗鞍岳登山と絡めて
カウプレ賞品のお礼に来られたそうです。
(2位でしたよね、私は準決勝でhanaさんに負けました)
意外とお若いんでびっくり
さわやか山系の方とお見受けしましたが合ってます?(笑)
「MITSUさん登場」とつぶやいたら、
8○3さんから
「いじらないように」と注意がきましたので、実はいじられキャラ?
しかし、
お子さん背負って3000m級の登山って、私には無~理~
見せていただいた写真素敵でした。レポが楽しみです。
MITSUさんにも今晩の宴会参加をお誘いしましたが、
乗鞍に登るのに朝が早いので・・・とのこと。
みーパパさんも16日INだし、では翌日の宴会には参加とお約束。
そうこうしていると、今度は上高地観光から
よんピースさんがご帰還
「よんピースさん」
つい最近ブログを開設された方ですが、以前から
ナチュブロ読者だったよう
ファミでのキャンプ経験も多そうです。
ブロガーのよんピースさんは奥様で
パソコン苦手でノンブロガーなのにHNを持ってる(笑)オブジィさんが旦那さん
このオブジィさんが
ブログをよく読み込んでる(笑)
宴会で出たブログの話はほぼ全部に「あ!それ見ました!」
どうも携帯で仕事中に読んでるらしく、思わず笑って周りから不振がられることもあるとか
奥様はキャンプ知識がないのにブログをやってることが、ちょっと不安そう
ご夫婦とも以外に(笑)控えめなのか、今回もちょっと挨拶だけのつもりだったようです
しか~し、
宴会では結構飛ばしてましたね~(笑)
今回
でどっぷりグルの楽しさにハマッタご様子
次回
ひるがの中部オフ会も参加決定!(コメで休みが取れそうと入りました!)
この頃から
ポツポツと雨が、
なぜ?みーパパさんもユウタロスさんもいないのに(爆)
これは絶対ユウタロスさんの呪い涙雨ですね
そこでユウタロスさんが来ないと知って、宴会幕用にあわてて車に放り込んできたヘキサを貼りました。
約一年ぶりに登場のコールマンXPヘキサです。
(ケシュア ベース フルを買ってから、全く出番なしでした)
これもヘキサの中では設営簡単・初心者向けですね。
その間、子供達は巨大シャボン玉や焚き火で遊んでました。
こういうグルキャンは
子供同士が勝手に遊んでくれるので、本当に楽だし嬉しいです。
今回はINが遅かったので、あまりゆっくりできず設営~夕食の準備とパパは働きます。
ママのいない父子キャンですからね、子供は腹をすかせると機嫌が悪くなります。
今日のメニューは、
簡単餃子なべ(うどん入り)と
簡単タンドリーチキン
簡単餃子なべ=市販のなべの出汁に市販の水餃子・うどんをぶち込んだだけ(爆)
簡単タンドリーチキンはカレー粉と醤油とにんにくの摩り下ろしに鶏のもも肉を漬け込み
炭火でじっくり焼きました。
どちらも簡単メニューですが、このタンドリーチキンを焼いてるときの匂いに
オブジィさんが「なんすか!このいい匂い!」と食いついてくれました。
そこで、よんピース家とフォレパ家にもおすそ分け
超簡単メニューのわりに
好評で、
嫁に報告したら喜んでました (^_^)v
この日の夕食はそれぞれの家族で別々にとりました
この時によんピースさんが
「こういう時って皆さん一緒に食事するんですか?それとも別々ですか?」
不安そうに聞いてきました。
うーん
初々しくってよいですね~
多分よんピースさんはここで公表されることを恥ずかしがると思いますが(笑)
こういうちょっとしたことでも、わからないことを恥ずかしがらずに
何でも聞くのはとっても良いことだと思います。
(私も初グルキャンではわからないことだらけでした)
そして
今日会ったばかりの三組での宴会
どうなることかと思ったら、皆さん面白い方ばかりで、
めちゃくちゃ盛り上がりましたねぇ~
特に
フォレパ嫁さんの暴走・暴露トーク!
麿(?笑)の話とか、
クラクション鳴らし続け事件とか・・・
よんピースさん・オブジィさん・私は
顔の筋肉がつりそうになるくらい笑いました!
そこでフォレパさんが一言
「(そこまで言っちゃう)ファミキャンって怖ぇ~」
私的にはこの一言がツボでした(笑)
で、皆さん飲んでるから忘れてたようですが、
今回も私ノンアルです(笑)
Thanks
「皆さーん、言っとくけどココでの話は全部ブログでアップするからね~」
約一名、顔が引きつっていたような・・・(笑)
夜も更けてくると
少し冷え込んできました
ここでフォレパさんは奥様が寒くならないように
奥様の後ろで焚き火を
やさしい旦那様ですね~
(フォローはこんなもんでよろしいでしょうか?フォレパさん 笑)
私は今回の目的の一つでもあるこいつの試運転
ガスピアヒーター
正面はもちろん、
上部スリットからの熱の放射もあって
ローチェアに座った私
を体全体暖めてくれました
これにオブジィさんが喰い付いてましたねぇ
「ひるがのまでに多分買います!」とか言ってましたが
よろしいんでしょうか?よんピースさん(笑)
しかしネックはガス消費量・・・
約2時間でCB缶1本使い切りました
うーんCB缶の所要量を再考せねば
そんなこんなで、楽しい宴も11時過ぎには終了
でもその後に
フォレパさんが一人だけ焚き火の前でたたずんでいたのは
ショックからでしょうか(爆)
さすがに今回は長くなりそうなので、次回に続きます
次回は、
いよいよみーパパさん登場!+
サプライズゲストその2
そして、
みーママクオリティーは本当だった!
(と書こうと思ったら、さすがみーパパ 18日のお昼の記事ですでにアップされてた!)
つづく・・・
あなたにおススメの記事