2012年09月12日
秋のポチポチ祭り!
だうも Thanksです。
朝晩は肌寒くなってきましたね。焚き火がうれしい季節の到来です。
今からがキャンプのトップシーズンでしょう!
Thanks家は9月は1回、10月は2回のキャンプを予定しておりますが、
すべてグルキャンです。
まず9月は15日~17日に平湯キャンプ場にて
ユウタロスさん、みーパパさん、フォレストパワーズさんとご一緒します。
(平湯は予約無しのフリーサイトです。その他の方の襲撃お待ちしてます!)
ご一緒予定の方のブログやつぶやきを拝見しておりますと
いろいろと道具の新規購入の話などが・・・
おかげで私も物欲がフツフツと・・・
で、嫁に怒られるのを覚悟の上で
いっちゃいました、秋のポチポチ祭りの開催です!

といっても、万年金欠の私です。
大きい物(値段の高い物)は買えず、今回も本当にちょこっとした買い物です。
今回はそのちょこっとした物のご紹介です。
特に珍しい物はありません。
ですから、お暇な方だけ続きをどうぞ
朝晩は肌寒くなってきましたね。焚き火がうれしい季節の到来です。
今からがキャンプのトップシーズンでしょう!
Thanks家は9月は1回、10月は2回のキャンプを予定しておりますが、
すべてグルキャンです。
まず9月は15日~17日に平湯キャンプ場にて
ユウタロスさん、みーパパさん、フォレストパワーズさんとご一緒します。
(平湯は予約無しのフリーサイトです。その他の方の襲撃お待ちしてます!)
ご一緒予定の方のブログやつぶやきを拝見しておりますと
いろいろと道具の新規購入の話などが・・・
おかげで私も物欲がフツフツと・・・
で、嫁に怒られるのを覚悟の上で
いっちゃいました、秋のポチポチ祭りの開催です!

といっても、万年金欠の私です。
大きい物(値段の高い物)は買えず、今回も本当にちょこっとした買い物です。
今回はそのちょこっとした物のご紹介です。
特に珍しい物はありません。
ですから、お暇な方だけ続きをどうぞ
今回購入した物・・・
まずは「コールマン ホットサンドイッチクッカー」
Thanks家は最近もっぱら父子キャンです。
とうことは、私が子供に食事を作らなきゃいけないのですが
基本的にたいした料理が出来ない私・・・
で、朝ごはんはこれでホットサンドを作ってあげようと
スノピのトラメと迷いましたが・・・
コストの問題でこちらに決定 (^^;)
続きましては「ジェントス エクスプローラー」
コチラはすでに一台所有してますが、追加購入でございます。
一台ではタープの中が少し暗いかなーと思っておりまして、
やまぼうしグルの時、にしあづま家のランステ内に三つぶら下がってたのを思い出しました。
でもウチのタープはちっちゃいから2個でいいやと
それから、小物を二つ
網や鉄板を洗うのにはあると便利ですが
以前はコレを使ってました
こいつはオールインワンで良いのですが、意外と使いにくい面も
・ブラシを使うときスクレイパー部分が邪魔になる
・意外とかさばる
ちょっとヘタってきたので買い替えを機に分けて購入
そして最後は・・・「GASPIAヒーター PGH-2000」
一応これが今回の目玉です(笑)
この頃何人かのブロガーさんが、
暖房器具を記事にしたり、つぶやいてらっしゃいます。
基本Thanks家は冬キャンはしません!
軟弱キャンパーですから(笑)
でも秋キャンでも朝晩は寒いですよね。
夜は焚き火もいいですが、早朝すぐに使える暖房器具は欲しかったんです。
そこで、Thanks家に見合った暖房器具はと考えると・・・
○燃料がCB缶
ウチの火器類は全てCB缶です。
燃料の統一は楽だし、積載の効率化にもなります
○取り扱いが簡単
基本的にカセットガスコンロと同じです
プレヒート 何それ?と言う感じw
すぐに使用できます
○ドロップダウン防止機能が付いている
寒い時期に使うんだから当然ですね
○かさばらない
5人でのファミの場合車載を考えると
できるだけ小さな物の方がいいです
ということで、CB缶使用のヒーター中心に探してたら、
まず、コレがヒット
これ、評判はなかなか良さそう
そこから更に探したらその上位機種があって火力が強そうだったので、
そちらをポチったわけです。
実際の使用感は、今週末の平湯で試運転して
気が向いたらレビューします(笑)
おしまい
本当は私だって「武井くん」や「フジカちゃん」が欲しかったけど・・・
とてもそんなお金は出てこない(泣)
まずは「コールマン ホットサンドイッチクッカー」
Thanks家は最近もっぱら父子キャンです。
とうことは、私が子供に食事を作らなきゃいけないのですが
基本的にたいした料理が出来ない私・・・
で、朝ごはんはこれでホットサンドを作ってあげようと
スノピのトラメと迷いましたが・・・
コストの問題でこちらに決定 (^^;)
続きましては「ジェントス エクスプローラー」
コチラはすでに一台所有してますが、追加購入でございます。
一台ではタープの中が少し暗いかなーと思っておりまして、
やまぼうしグルの時、にしあづま家のランステ内に三つぶら下がってたのを思い出しました。
でもウチのタープはちっちゃいから2個でいいやと
それから、小物を二つ
網や鉄板を洗うのにはあると便利ですが
以前はコレを使ってました
こいつはオールインワンで良いのですが、意外と使いにくい面も
・ブラシを使うときスクレイパー部分が邪魔になる
・意外とかさばる
ちょっとヘタってきたので買い替えを機に分けて購入
そして最後は・・・「GASPIAヒーター PGH-2000」
一応これが今回の目玉です(笑)
この頃何人かのブロガーさんが、
暖房器具を記事にしたり、つぶやいてらっしゃいます。
基本Thanks家は冬キャンはしません!
軟弱キャンパーですから(笑)
でも秋キャンでも朝晩は寒いですよね。
夜は焚き火もいいですが、早朝すぐに使える暖房器具は欲しかったんです。
そこで、Thanks家に見合った暖房器具はと考えると・・・
○燃料がCB缶
ウチの火器類は全てCB缶です。
燃料の統一は楽だし、積載の効率化にもなります
○取り扱いが簡単
基本的にカセットガスコンロと同じです
プレヒート 何それ?と言う感じw
すぐに使用できます
○ドロップダウン防止機能が付いている
寒い時期に使うんだから当然ですね
○かさばらない
5人でのファミの場合車載を考えると
できるだけ小さな物の方がいいです
ということで、CB缶使用のヒーター中心に探してたら、
まず、コレがヒット
これ、評判はなかなか良さそう
そこから更に探したらその上位機種があって火力が強そうだったので、
そちらをポチったわけです。
実際の使用感は、今週末の平湯で試運転して
気が向いたらレビューします(笑)
おしまい
本当は私だって「武井くん」や「フジカちゃん」が欲しかったけど・・・
とてもそんなお金は出てこない(泣)
冬キャンしない宣言したのに・・・
ソリステに目印付けました
初グルキャンに向けて・・・(4)・・・自作!看板(表札?)
初グルキャンに向けて…(3)…お買い物 その2
初グルキャンに向けて・・・(2)・・・お買い物
ソリステに目印付けました
初グルキャンに向けて・・・(4)・・・自作!看板(表札?)
初グルキャンに向けて…(3)…お買い物 その2
初グルキャンに向けて・・・(2)・・・お買い物
Posted by Thanks at 07:01│Comments(28)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
おめでとうございます(^-^)
いろいろ逝きましたね~
私最近買ったのは熊鈴です~(^^;)秋は恐いので(笑)
ストーブためさせてくださいm(_ _)m
そうそう私からもチェアのプレゼントが(^_^)/載るかな…
いろいろ逝きましたね~
私最近買ったのは熊鈴です~(^^;)秋は恐いので(笑)
ストーブためさせてくださいm(_ _)m
そうそう私からもチェアのプレゼントが(^_^)/載るかな…
Posted by みーパパ
at 2012年09月12日 08:35

★Thanks さん
こんにちは
色々いかれましたね~♪
我が家はガスピアもってます
アルパカちゃんつけて足元はガスピアって
使い方すると完璧です(^^)
冬キャンしないんですか?
でも一応お誘いしますね(笑)
週末グルキャン楽しんで来てくださいね♪
我が家は戸隠です(^^)
こんにちは
色々いかれましたね~♪
我が家はガスピアもってます
アルパカちゃんつけて足元はガスピアって
使い方すると完璧です(^^)
冬キャンしないんですか?
でも一応お誘いしますね(笑)
週末グルキャン楽しんで来てくださいね♪
我が家は戸隠です(^^)
Posted by じじ1202 at 2012年09月12日 13:25
こんちは!
ふぅ、ポチ祭りって聞いたから
ついに海越えたかと・・・
驚かせないでくださいよぅ。
デカ幕はどうなったんですかー?
楽しみに待ってますよ!
ふぅ、ポチ祭りって聞いたから
ついに海越えたかと・・・
驚かせないでくださいよぅ。
デカ幕はどうなったんですかー?
楽しみに待ってますよ!
Posted by ギネス太郎
at 2012年09月12日 17:10

週末グルキャン羨ましいっす。
よだれ垂らして妄想しながら仕事しますよw
よだれ垂らして妄想しながら仕事しますよw
Posted by rockalily
at 2012年09月12日 19:23

コールマンのホットサンドイッチクッカー私も持ってます。
トラメより大きなパンが焼けて、お値段も魅力的ですよね^^
私、両方持ってますが、トラメは小さすぎて全然使ってません(笑)
トラメより大きなパンが焼けて、お値段も魅力的ですよね^^
私、両方持ってますが、トラメは小さすぎて全然使ってません(笑)
Posted by okayan at 2012年09月12日 20:08
たくさん ポチリましたねっ(笑)
ガスファンヒーター 旦那っち(オブジィ)が 食いついてますよ。
フジカちゃんが欲しいが、冬に行くのか… そこまで使うのか…
ブツブツ言ってます。うちも真似するのかな。。。
平湯、行く予定でしたので、少しだけお邪魔させてくださいね。
ガスファンヒーター 旦那っち(オブジィ)が 食いついてますよ。
フジカちゃんが欲しいが、冬に行くのか… そこまで使うのか…
ブツブツ言ってます。うちも真似するのかな。。。
平湯、行く予定でしたので、少しだけお邪魔させてくださいね。
Posted by よんピース
at 2012年09月12日 22:26

みーパパさん
熊鈴ですか~ 私持ってません。
私はまだ熊に会ったことはないんですが・・・
ちょうど今日、平湯とウチの中間地点の久々野というとこで
熊が出たらしいです。
ストーブ試運転どうぞお付き合いください。
武井のように炎上とかはないと思いますが
(ネタ的にはなにかあると面白いのですがw)
みーパパさんは何を逝くんでしょうかね~
熊鈴ですか~ 私持ってません。
私はまだ熊に会ったことはないんですが・・・
ちょうど今日、平湯とウチの中間地点の久々野というとこで
熊が出たらしいです。
ストーブ試運転どうぞお付き合いください。
武井のように炎上とかはないと思いますが
(ネタ的にはなにかあると面白いのですがw)
みーパパさんは何を逝くんでしょうかね~
Posted by Thanks
at 2012年09月12日 23:20

じじ1202さん
ガスピア持ってらっしゃいますか!
そうですよね、普通はスポット的に使いますよね。
いいんです。ウチは冬キャンしませんから。
冬はスキーにシフトします。
でもお誘いいただければ行っちゃうかも~
その場合は確実にソロですがw
ガスピア持ってらっしゃいますか!
そうですよね、普通はスポット的に使いますよね。
いいんです。ウチは冬キャンしませんから。
冬はスキーにシフトします。
でもお誘いいただければ行っちゃうかも~
その場合は確実にソロですがw
Posted by Thanks
at 2012年09月13日 00:25

こんばんは♪
ガスピアいいですね~^私も欲しかったよ~
なんといってもあのコンパクトさがいいじゃん!!
フジカあるけど、ティエラを買ってしまった今
乗るのか?!という基本的な問題に
当たっています・・・・
でも10月のひるがのには持って行くよ~
今週の平湯ももう結構寒そうだから
気をつけて行ってきてね♪
丸投げじゃないレポ、楽しみにしています(^-^)/
ガスピアいいですね~^私も欲しかったよ~
なんといってもあのコンパクトさがいいじゃん!!
フジカあるけど、ティエラを買ってしまった今
乗るのか?!という基本的な問題に
当たっています・・・・
でも10月のひるがのには持って行くよ~
今週の平湯ももう結構寒そうだから
気をつけて行ってきてね♪
丸投げじゃないレポ、楽しみにしています(^-^)/
Posted by hana41
at 2012年09月13日 00:29

ギネス太郎さん
なかなか簡単には海は越えられませんね~w
デカ幕は妄想ですよ妄想(泣)
でも何とか来年こそは・・・無理かな~
なかなか簡単には海は越えられませんね~w
デカ幕は妄想ですよ妄想(泣)
でも何とか来年こそは・・・無理かな~
Posted by Thanks
at 2012年09月13日 00:33

rockalilyさん
お仕事ですか~
妄想しすぎて、お仕事ミスしないようにしてくださいねw
お仕事ですか~
妄想しすぎて、お仕事ミスしないようにしてくださいねw
Posted by Thanks
at 2012年09月13日 00:37

okayanさん
コールマンもトラメも両方お持ちとは!
そういう方から自分の選択が間違ってなかったと
聞くのはうれしいです!
一応コスト以外のことも検討した結果ですので(笑)
コールマンもトラメも両方お持ちとは!
そういう方から自分の選択が間違ってなかったと
聞くのはうれしいです!
一応コスト以外のことも検討した結果ですので(笑)
Posted by Thanks
at 2012年09月13日 00:40

よんピースさん
平湯行かれるんですね。よろしくお願いします!
ちょっとと言わず、たくさん絡んでください!
ガスピア、そうですかオブジィさんが食いつきましたか(笑)
どうぞ現物ごじっくりご確認ください。
自分が紹介したものに食いついていただけると嬉しいものです(笑)
平湯行かれるんですね。よろしくお願いします!
ちょっとと言わず、たくさん絡んでください!
ガスピア、そうですかオブジィさんが食いつきましたか(笑)
どうぞ現物ごじっくりご確認ください。
自分が紹介したものに食いついていただけると嬉しいものです(笑)
Posted by Thanks
at 2012年09月13日 00:43

hana41さん
hanaさんとこはフジカなんだ いいなぁ~
そう、積載はいつも問題になるんですよね
あ、なんでしたら一番大きな荷物=ティエラを
ウチで引き取りましょうか?(爆)
今週末の平湯はなんとかなると思うけど・・・
10月の「ひるがの」と「ふもとっぱら」はやばいかなぁ~
よし、とにかく着込んで耐える!(笑)
hanaさんとこはフジカなんだ いいなぁ~
そう、積載はいつも問題になるんですよね
あ、なんでしたら一番大きな荷物=ティエラを
ウチで引き取りましょうか?(爆)
今週末の平湯はなんとかなると思うけど・・・
10月の「ひるがの」と「ふもとっぱら」はやばいかなぁ~
よし、とにかく着込んで耐える!(笑)
Posted by Thanks
at 2012年09月13日 00:53

こんばんわ。フォレパです。
ガスピアこれは興味深々。。よだれタラタラ。。。
是非見させて下さい。
でも一番のよだれ物は、、、Thanksさんとお会い出来ること!!
あっ。。そっちの気は有りませんが。。。
平湯よろしくお願いします。
ガスピアこれは興味深々。。よだれタラタラ。。。
是非見させて下さい。
でも一番のよだれ物は、、、Thanksさんとお会い出来ること!!
あっ。。そっちの気は有りませんが。。。
平湯よろしくお願いします。
Posted by フォレストパワーズ
at 2012年09月13日 23:25

フォレストパワーズさん
コメありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
私もまだまだ初心者キャンパーです。
いろいろ見せていただけると嬉しいです。
あ、私もそっちの気はありませんのでよろしくですw
コメありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
私もまだまだ初心者キャンパーです。
いろいろ見せていただけると嬉しいです。
あ、私もそっちの気はありませんのでよろしくですw
Posted by Thanks
at 2012年09月14日 00:43

おはようございます。
コメントありがとうございました。
トラメジーノは普通サイズの食パンより小さいし、使い勝手が悪いので、バウルーやコールマンなど普通サイズの製品でカリカリのパンの耳を楽しんだ方が僕はいいと思います。
遠赤外線式のストーブは、遠赤外線が光ですので向き合うと瞬時に暖がとれますが、室内の空気を暖めることができないため将来的には石油ストーブと併用されたらいいと思います。
石油ストーブは超強力な武井のほか、フジカやアルパカのような遠赤外線と対流型の併用式や、反射対流型のよくある四角いタイプも数千円からと安くてなかなかいいですよ。
使いにくいのは対流型のみのアラジンで、室内が暖まるのに時間がかかってしまいます。
僕の周囲では、キャンプは冬が一番だと言っている人がほとんどですし、僕もそう思っています。
ストーブでヌクヌクのタープ内で鍋を囲めば、暑くて虫が多い夏キャンプより絶対に楽しいですよ(^_-)
コメントありがとうございました。
トラメジーノは普通サイズの食パンより小さいし、使い勝手が悪いので、バウルーやコールマンなど普通サイズの製品でカリカリのパンの耳を楽しんだ方が僕はいいと思います。
遠赤外線式のストーブは、遠赤外線が光ですので向き合うと瞬時に暖がとれますが、室内の空気を暖めることができないため将来的には石油ストーブと併用されたらいいと思います。
石油ストーブは超強力な武井のほか、フジカやアルパカのような遠赤外線と対流型の併用式や、反射対流型のよくある四角いタイプも数千円からと安くてなかなかいいですよ。
使いにくいのは対流型のみのアラジンで、室内が暖まるのに時間がかかってしまいます。
僕の周囲では、キャンプは冬が一番だと言っている人がほとんどですし、僕もそう思っています。
ストーブでヌクヌクのタープ内で鍋を囲めば、暑くて虫が多い夏キャンプより絶対に楽しいですよ(^_-)
Posted by ピノースーク at 2012年09月15日 06:35
ピノースークさん
コメ&いろいろな情報ありがとうございます。
この連休中、平湯キャンプ場にて両方とも試してきました。
コールマン サンドイッチクッカーはパンサイズぴったりで
簡単にできてよかったです。
元々子供のためにと買ったのですが、喜んで食べてくれました。
ガスピアは、夜の宴会の時に結構役に立ちました。
前面だけでなく、以外に上部に熱が出ており、
イスに座った状況で体の大部分を暖めてくれそうです。
タープ内を暖めるのなら、当然石油ストーブなんでしょうが
車載を考えると・・・でも一台欲しいです(笑)
冬キャン・・・今回グルでご一緒した方にも誘われました。
しかし、ストーブだけでなくシュラフなどの冬装備も揃えるとなると
今年の冬は無理っぽいです(泣)
コメ&いろいろな情報ありがとうございます。
この連休中、平湯キャンプ場にて両方とも試してきました。
コールマン サンドイッチクッカーはパンサイズぴったりで
簡単にできてよかったです。
元々子供のためにと買ったのですが、喜んで食べてくれました。
ガスピアは、夜の宴会の時に結構役に立ちました。
前面だけでなく、以外に上部に熱が出ており、
イスに座った状況で体の大部分を暖めてくれそうです。
タープ内を暖めるのなら、当然石油ストーブなんでしょうが
車載を考えると・・・でも一台欲しいです(笑)
冬キャン・・・今回グルでご一緒した方にも誘われました。
しかし、ストーブだけでなくシュラフなどの冬装備も揃えるとなると
今年の冬は無理っぽいです(泣)
Posted by Thanks
at 2012年09月17日 22:16

こんばんは~。
うちもコールマンのホットサンドクッカー使ってます。
あと、キャプスタのコテのような網掃除用ブラシも買いました。
けっこう使いやすいけど・・・、後日100均に同じようなのが売ってるのを発見ww
1度探してみるといいですよ~。
ダイソーではなくセリアで買った気がします。
うちもコールマンのホットサンドクッカー使ってます。
あと、キャプスタのコテのような網掃除用ブラシも買いました。
けっこう使いやすいけど・・・、後日100均に同じようなのが売ってるのを発見ww
1度探してみるといいですよ~。
ダイソーではなくセリアで買った気がします。
Posted by ユイマーる
at 2012年09月18日 00:37

ユイマーるさん
>後日100均に同じようなのが売ってるのを発見ww
実は私もポチった後に近くの100均で発見しました(笑)
まあ、100均よりは耐久性がいいだろうと(勝手に決めつけ)
自分を納得させてます(笑)
>後日100均に同じようなのが売ってるのを発見ww
実は私もポチった後に近くの100均で発見しました(笑)
まあ、100均よりは耐久性がいいだろうと(勝手に決めつけ)
自分を納得させてます(笑)
Posted by Thanks
at 2012年09月18日 01:20

こんにちは オブジィです
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
Posted by オブジィ at 2012年09月18日 10:53
こんにちは オブジィです
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
Posted by オブジィ at 2012年09月18日 10:56
こんにちは オブジィです
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
Posted by オブジィ at 2012年09月18日 10:57
こんにちは オブジィです
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
Posted by オブジィ at 2012年09月18日 10:58
こんにちは オブジィです
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
Posted by オブジィ at 2012年09月18日 11:00
こんにちは オブジィです
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
m(._.)m
平湯では お世話になりました お世話になりっぱなしで申し訳ありません
我が家は 初め緊張と不安で……でも サンクスさんフォレパさん皆さん楽しい人たちで 不安よりいつのまにか本気で 楽しんでいました
緊張は 最後までしてましたが(^o^)
また会いたいです(^○^)またお世話になります(^o^)お世話して下さいm(._.)m
あっ ブログ楽しみにしてますので 早く読みたいな〜って気持ちです
本当にありがとうございましたm(._.)m
Posted by オブジィ at 2012年09月18日 11:09
オブジィさん
いやぁ6回も同じコメ入れてくれて
よっぽど楽しかったんですね(笑)
こちらこそありがとうございました。
宴会でのオブジィさんのツッコミがいいスパイスになって
盛り上がったと思います!(^-^)
ひるがのはお休み取れそうでしょうか?
またご一緒したいです。
よんピースさんにも宜しくお伝えくださいね
いやぁ6回も同じコメ入れてくれて
よっぽど楽しかったんですね(笑)
こちらこそありがとうございました。
宴会でのオブジィさんのツッコミがいいスパイスになって
盛り上がったと思います!(^-^)
ひるがのはお休み取れそうでしょうか?
またご一緒したいです。
よんピースさんにも宜しくお伝えくださいね
Posted by Thanks
at 2012年09月18日 12:34

うわっ ごめんなさい
やっぱり機械は ちょっとです……
仕事 はい休み取れそうですm(._.)m
よろしくお願いします(._.)_ 。
やっぱり機械は ちょっとです……
仕事 はい休み取れそうですm(._.)m
よろしくお願いします(._.)_ 。
Posted by オブジィ at 2012年09月18日 13:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。