ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプに行きたい思いとキャンプ道具が欲しい物欲と日々戦う、3人の男の子の父親のぐだぐだ日記

2012年04月30日

デイキャン 4/29 ついでにケシュアの試し張り

GWですが、Thanks家はお泊りキャンプの予定はございません。(泣)
で、4月29日、近くの公園にお弁当を持って行くことにしました。
ついでに、先日購入したQuechua(ケシュア) Base Seconds Full の試し張りも行うことに

公園に着いて、早速ケシュアを設営します。
芝生広場の端っこに控えめに(笑)

デイキャン 4/29 ついでにケシュアの試し張り

設営はもちろん私一人で、カメラマンも私。
よって設営過程の写真はございません。
いきなり設営後の写真です。

デイキャン 4/29 ついでにケシュアの試し張り

設営方法については、YouTubeで予習とイメトレを行いましたので
それほど戸惑いはなかったです。
ポールの類を伸ばしたり、幕に通したりする手間が無いのがとっても楽です。
設営時間はペグダウンまで含めて、15分位でしょうか。

設営後は、

デイキャン 4/29 ついでにケシュアの試し張り
ボール遊びしたり

デイキャン 4/29 ついでにケシュアの試し張り
電動カート(有料)に乗ったりして遊びました。

お昼ごはんはもちろんケシュアの中で
デイキャン 4/29 ついでにケシュアの試し張り

この日はとっても暑い日でした。
あまりの暑さに子供たちは・・・

デイキャン 4/29 ついでにケシュアの試し張り

噴水池にドボン

デイキャン 4/29 ついでにケシュアの試し張り
涼しそうでちょっと羨ましかったりして

そうこうしている間に撤収の時間に
撤収方法も予習はばっちりです。
なんと一発でたたんで収納袋にINできました。
やはりケシュア撤収のコツは「度胸」ですね。

「Base Seconds Full」 の詳しいレビューは別記事でUPしたいと思います。

おしまい





同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
デイキャン 保育園イベント
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 デイキャン 保育園イベント (2012-08-28 01:11)

この記事へのコメント
こんばんは~(^0^)/

先日はご訪問いただき、また検討いただけるということで
誠にありがとうございます。
すいませんが、お気に入り登録をさせてくださいm(_)m

おお!ケシュアしかもBASEっすね~^^
私も先日EASYを購入しました。
まだフィールドで投入したことはありません(;^_^A

そろそろ水遊びが楽しい季節になりましたね~!

是非、ご都合がつくようでしたら・・・
ちょっと距離がありますが、お運びくださ~い(^^)v
Posted by たーぼーたーぼー at 2012年04月30日 21:31
たーぼーさん こんばんわ。

ご訪問ありがとうございます。

そうです。どうしても欲しくて「BASE」を買っちゃいました。
(テントの「AIR Ⅲ」は以前購入済み)

例の「敷居の低いグルキャン」
参戦できればケシュア兄弟で行きます。

私のブログでも紹介しますね。
Posted by ThanksThanks at 2012年05月01日 00:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャン 4/29 ついでにケシュアの試し張り
    コメント(2)