秋のポチポチ祭り!

Thanks

2012年09月12日 07:01

だうも Thanksです。


朝晩は肌寒くなってきましたね。焚き火がうれしい季節の到来です。
今からがキャンプのトップシーズンでしょう!

Thanks家は9月は1回、10月は2回のキャンプを予定しておりますが、
すべてグルキャンです。

まず9月は15日~17日に平湯キャンプ場にて
ユウタロスさん、みーパパさん、フォレストパワーズさんとご一緒します。
(平湯は予約無しのフリーサイトです。その他の方の襲撃お待ちしてます!)


ご一緒予定の方のブログやつぶやきを拝見しておりますと
いろいろと道具の新規購入の話などが・・・
おかげで私も物欲がフツフツと・・・

で、嫁に怒られるのを覚悟の上で
いっちゃいました、秋のポチポチ祭りの開催です!



といっても、万年金欠の私です。
大きい物(値段の高い物)は買えず、今回も本当にちょこっとした買い物です。





今回はそのちょこっとした物のご紹介です。
特に珍しい物はありません。
ですから、お暇な方だけ続きをどうぞ





今回購入した物・・・

まずは「コールマン ホットサンドイッチクッカー」

Coleman(コールマン) キッチンツールColeman(コールマン) ホットサンドイッチクッカー



Thanks家は最近もっぱら父子キャンです。
とうことは、私が子供に食事を作らなきゃいけないのですが
基本的にたいした料理が出来ない私・・・
で、朝ごはんはこれでホットサンドを作ってあげよう

スノピのトラメと迷いましたが・・・
コストの問題でこちらに決定 (^^;)


続きましては「ジェントス エクスプローラー」

GENTOS(ジェントス) ランタン本体GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX−777XP



コチラはすでに一台所有してますが、追加購入でございます。
一台ではタープの中が少し暗いかなーと思っておりまして、
やまぼうしグルの時、にしあづま家のランステ内に三つぶら下がってたのを思い出しました。
でもウチのタープはちっちゃいから2個でいいやと


それから、小物を二つ

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キッチンツールキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) レスト ...



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キッチンツールキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) レスト ...



網や鉄板を洗うのにはあると便利ですが
以前はコレを使ってました

BBQ用メンテナンス用品LOGOS(ロゴス)三角BBQブラシNo.81338110



こいつはオールインワンで良いのですが、意外と使いにくい面も
・ブラシを使うときスクレイパー部分が邪魔になる
・意外とかさばる


ちょっとヘタってきたので買い替えを機に分けて購入


そして最後は・・・「GASPIAヒーター PGH-2000」

体全体を暖める1,800Kcalのハイパワー!携帯ガスヒーターでは最高の暖房能力♪カセットボンベ式...



一応これが今回の目玉です(笑)

この頃何人かのブロガーさんが、
暖房器具を記事にしたり、つぶやいてらっしゃいます。

基本Thanks家は冬キャンはしません!
軟弱キャンパーですから(笑)

でも秋キャンでも朝晩は寒いですよね。
夜は焚き火もいいですが、早朝すぐに使える暖房器具は欲しかったんです。


そこで、Thanks家に見合った暖房器具はと考えると・・・

○燃料がCB缶
 ウチの火器類は全てCB缶です。
 燃料の統一は楽だし、積載の効率化にもなります

○取り扱いが簡単
 基本的にカセットガスコンロと同じです
 プレヒート 何それ?と言う感じw
 すぐに使用できます

○ドロップダウン防止機能が付いている
 寒い時期に使うんだから当然ですね

○かさばらない
 5人でのファミの場合車載を考えると
 できるだけ小さな物の方がいいです

ということで、CB缶使用のヒーター中心に探してたら、
まず、コレがヒット

【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 野外専用!ガスピア カセットボンベ式ガスヒータ...



これ、評判はなかなか良さそう

そこから更に探したらその上位機種があって火力が強そうだったので、
そちらをポチったわけです。


実際の使用感は、今週末の平湯で試運転して
気が向いたらレビューします(笑)





おしまい



本当は私だって「武井くん」や「フジカちゃん」が欲しかったけど・・・
とてもそんなお金は出てこない(泣)





あなたにおススメの記事
関連記事